« 日本メーカーの虚を突き、快走する台湾製スクーター | トップページ | 「金八先生」脚本家がロケ中学の校歌制作 »

2004.06.24

本:ゲーム屋のお仕事


ゲーム屋のお仕事―それでもゲーム業界を目指しますか?

この本、島国大和という人が書いてるのだが、本より先に、この人のWebサイトを知っていた。そのサイト、『島国大和のド畜生』というのだが、結構おもしろくて読み始めてかれこれ数年経つ。「次世代くん」という四コママンガがおもしろい。「ゲーム屋のお仕事」にも四コママンガが載っていて、一部、同じキャラが使われている模様。ゲーム業界に興味がないわけではないが、本文よりもマンガが読んでみたくてきっと買うと思う(まだ買ってないのかよ!)。

Amazon
楽天ブックス
bk1

|

« 日本メーカーの虚を突き、快走する台湾製スクーター | トップページ | 「金八先生」脚本家がロケ中学の校歌制作 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本:ゲーム屋のお仕事:

« 日本メーカーの虚を突き、快走する台湾製スクーター | トップページ | 「金八先生」脚本家がロケ中学の校歌制作 »