本:秘密のクランクベイト
![]() | 秘密のクランクベイト―U.S.A.プロトーナメント発!釣るためのクランクベイト論 雨貝 健太郎 |
あとがきに次のようにある。
バスフィッシングを覚えた子供の頃から、私はなぜかクランクベイトが好きだった。クランクベイトには、何というか、バスフィッシングにしかない匂いがあるように思えてならない。
私も同じ理由でクランクベイトが好きだ。初めての40cmオーバーも50cmオーバーもクランクベイトだ。やっぱり巻き物系で釣った方が、「ルアーで釣った」という実感がある。
とは言え、私のハードルアーでの成績はあまりよろしくない。
そこでこの本を読んでみた。バスフィッシングはシステマティックな釣りだといわれることがあるが、この本を読んで再びそれを実感した。アメリカではクランクベイトはここまで研究されているのかと驚くと同時に、あるシチュエーションではこのルアーしかないというのがクランクベイトには多いのだなと思った。今後、私のルアー選びがかわることは間違いないし、クランクベイトをラインに結ぶ機会も増えそうだ。そして改めて、クランクベイトが好きになった。
あー、釣りしたいなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント