« 2004年10月 | トップページ | 2004年12月 »

2004.11.29

スケジュール調整システム「ちょー助」

スケジュール調整システム「ちょー助」トップ

飲み会の日程調整に便利そうなシステム。

社内だと回覧メール回して実施日を決めることが多い。外部の人もいるときは、シングルページなWikiをたててやったこともある。まあいずれにしろ、それ専用のものではないので、カレンダーをエディタで書いたりするのが面倒だったりする。

そこで見つけたのが上記の「ちょー助」というサイト。まだ使ってみたわけではないのでどこまで便利なのかは不明だが、予定調整専用なので使い勝手はよいでしょう。でも認証なくってほんとに大丈夫?といったあたりは気にはなったり。

飲み会仕切るときにいつも思うことが一つ。
「ああ、eejooが残ってたらなあ…」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.26

ドラえも

ドラえも

ドラえもんのパロディというにはあまりにかけ離れているか。
意味がわからないのもあるが、おもしろいものはおもしろい。
でも 「ふふっ」とか「くすっ」っていう笑いです。
爆笑系が好きな人はぽざまんも是非ごらんあれ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.25

お札の製造元

先日、500円の買い物に1000円札を渡したら、
 「お釣りが旧札になるけどよろしいでしょうか?」
と聞かれた。

ははーん、今から渡すお札を新札のどれかと間違えてるなと思ったら、本当に500円札が出てきた。びっくり。岩倉具視ですよ。

珍しいのはいいのだが、逆に本物かどうかが不安になってくる。しげしげとよく見ると、
 大蔵省印刷局
と書いてある。

「あれ?お札の製造元って大蔵省造幣局じゃなかったっけ?」

とおもってほかのお札も見てみた。

樋口一葉と野口英世を見ると

 国立印刷局

と書いてある。まるで聞き慣れない名前。そんなバカなと思って、古い福沢諭吉を見てみると、「財務省印刷局」のものと「国立印刷局」のものが見つかった。

つまり、古くは大蔵省印刷局が製造していた。その後、省庁再編で大蔵省が財務省にかわって、財務省印刷局がお札を作りはじめたが、最終的に、国立印刷局がお札を作っている、ということか。

こうやってみると、どこにも「大蔵省造幣局」なんてのは出てこないのだが、はてさて、いったいどこでそんな知識が紛れ込んだのやら。。。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004.11.24

久々にFlashゲームの紹介

joker presents ......

フラッシュで作られたパズルゲーム。簡単に説明すると、ボールをゴールに運べばクリア。クリア時のアニメーションが気持ちいいので、さくさく進むと楽しい。

が、そうは問屋が卸さない。

現在、LEVEL12ではまってます。あー、いらいらする!!誰か答え教えて~。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

PDAの値段

現在、私が持っているPDAで現役なのは、初代リナザウのSL-C700とPalm m505。リナザウは、2chブラウザ&ゲーム機と化している。一方、m505は会社のスケジューラとのHotSyncのほか、小遣い管理、電車の時刻表などが主な用途。どっちがなくなったら困るって、圧倒的に後者。ビューアーとして使うのなら今のままでもいいのだけれど、本格的に使うなら、さすがにスペックが頼りなくなってきた。

買い換え候補としては
Sony CLIE PEG-TH55/B (エグゼブラック) 【購入特典C】CLIE PEG-TH55

たぶんこれが一番バランスいいんだけど、会社の同僚が持ってるのでパス。

☆今なら即納です!☆Palm Tungsten C (英語版)Palm Tungsten C

未だに最強の呼び名の高いTangsten C。入力もガシガシするんなら、たぶんこれ。早いし、バッテリも保つし、メモリもいっぱいだし。欠点は、音声がモノラルなところとJ-OSが必要なところかな。一番気になる機種です。

ほかに何があったっけなあと、2chのモバイル板をみていたら、こんなスレを発見。
 【高性能超低価格】ニンテンドーDS in モバ板

「そうか、ゲーム機か…」

と思ってスレを読んでいくと、NINTENDO DSとPSP両方買っても3万5千円なんですな。驚きです。PDAは大人のゲームボーイとはいえ、高すぎ。ユーザーが減って、パイが小さくなったから資金回収のために単価が上がるんだろうけど、CLIEの新しいのとかリナザウの新しいのとか、平気で7万とかする。これでは新しいユーザーが増えないのもしょうがない。

VisorやPalm m100とかが出回ってた頃は、「えっ、なんであんたがPDAを?」という人までPDA持ってたりした。オタクのアイテムというイメージはなかった。今は携帯のPIMも高機能だが、簡単なPIM管理ができるカラー機が1万円だと買う人もいると思うんだけど。

ま、そんなこんなでNINTENDO DSは押さえておこうと思う。
#趣旨変わってる?

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2004.11.22

「ドラえもん」の声優交代へ 大山のぶ代さんら5人

「ドラえもん」の声優交代へ 大山のぶ代さんら5人 - asahi.com : 文化芸能

主要キャストほぼ全部交代ですね。

声優さんが変わったドラえもんをみて、視聴者がこれまでと同じようにドラえもんを楽しめるかどうかが問題。同じような話は他の長寿アニメにも起こりえること。サザエさんでは確か、カツオの声が変わったんだっけ?ルパン三世はたまたま物まねできる人がいたと。ルパンは比較的違和感少なかったけど、カツオには違和感感じた人も多いはず。でももうみんななれたのかな。

主要キャストがほぼ全部変わるのなら、その違和感はかなりものもだろう。できればみんなそっくりさんでそろえてほしいが、やっぱり難しいんだろうな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Web Map

XUL Apps > Web Map - outsider reflex

ブラウザでたどった履歴をGraphLayoutで表示してくれるツール。楽しそうなので覚え書き。今考えていることと関係なくもないかもしれない。基本的に、こういうGraphLayoutものには弱いかも。

現在、Windowsでの常用ブラウザはSleipnirなのだが、これを機会にFirefoxに乗り換えようかなあ。家のMacではFirefox使ってるんだけどね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.11.19

「GREE」が株式会社化、楽天が出資

ITmediaニュース:「GREE」が株式会社化、楽天が出資

楽天、というかGREEそうきたか!

ちょうど昨晩、友人と
 「SNSってどうやってもうけるんだろうね」とか
 「サーバ代もばかにならないよね」とか
 「mixiFindJobで稼いでるんだろうけどしれてるよね」とか
 「もう最近はGREEよりmixiだよね」

とか話してたらこのニュースですよ。GREEも今後、化けるかね。
と同時に、「楽天、「アサヒ・コム」にショッピングコンテンツ提供」なんてニュースも飛び込んできた。楽天、勢いあるなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.11.18

自宅につくる1.5畳の"秘密基地" - ヤマハが発表 (MYCOM PC WEB)

自宅につくる1.5畳の"秘密基地" - ヤマハが発表 (MYCOM PC WEB)

これいいかも。

自分の部屋をもてるし、防音なので、DVDを爆音でみてたりしても問題なし。部屋を増築するよりは絶対安いし、無理すれば買えない額ではない。引きこもるにはいい部屋かも。

ただ、250kgとなると、木造建築の家に置くにはつらいか・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.11.17

紀宮さまのお名前

紀宮清子 - Wikipedia

「清子」と書いて、「さやこ」と読むらしい。しかも愛称は「さーや」だとか。

婚約報道で上のようなことを知ってびっくりした。うちの娘の名前も「清」を使っていて、母方の祖母には「さーや」と呼ばれてたり。名字も「紀」で始まってるし、うちの娘と共通点の多いお名前だなあと思ったのでした。おっと、その祖母の名前も美智子だよ!!

うーむ、完全に知り合いしかわからないネタだな。ま、たまには。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.16

Sun、『Solaris 10』をついに正式発表

Sun、『Solaris 10』をついに正式発表

とうとうSolarisまで無料とは・・・すごい時代になったもんです。Solaris10上では、Linuxアプリが実行できるそうなので、こっちに乗り換える人も出てくるかもしれませんね。Javaとの親和性が高ければ、結構おもしろいことになるかもしれません。

ただ、Javaとの親和性が高くなればなるほど、要求スペックも厳しくなってくるような気も。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.15

アメダスの場所

@nifty:デイリーポータルZ:身近な疑問を解決したい!

世田谷区は砧公園にあるそうな。へぇー。
個人的には便利。
実物みてみたいな。探してわかるものなのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ひざまくら」新発売

@nifty:デイリーポータルZ:「ひざまくら」新発売

使ってみたい・・・が、こんなのが机の上に置いてあるとインパクトあるだろうなあ。実用よりもネタとしておもしろい。11月20日から東急ハンズでも先行発売されるそうなので、気になる人は是非。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.11.12

GOOD DESIGN AWARD

GOOD DESIGN AWARD

こういうところに知り合いが出てるとうれしいもんだね。人知れず、こんなものを受賞していたとは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム

iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム

私のiBookのシリアルナンバーを確認すると、この対象機種にしっかり入っていた。でも壊れなければいいなと思っただけで、このプログラムの存在を忘れていた。

ある日、普通に使ってたら、突然画面の同期が乱れたようになり、フリーズした。

リセットもきかなかったので、バッテリ抜いて起動したら立ち上がった。しかし、Firefoxを起動しようとするとやっぱりフリーズ。Firefoxがおかしいんだと思って再起動後Mailを立ち上げようとしたがDockにカーソルあわせたらフリーズ。そうこうするうちに、画面が真っ暗になって何も映らなくなった。

電源ボタンを押して、enterを押すとシステム終了するので、一応内部は正しく動いているようである。あーあ、こんな時にtelnetdでも動いてれば外からいろいろ確認できるのになあと思ったが、画面が見えないのでtelnetdも起動できない。

アップルのサポートに電話すると、預かり修理になるとのこと。はいはいとうなずきながら、機器構成の説明をしていたら、

 増設メモリとAirMacカードはお客様で取り外してお送りください

っておい!それぐらいやってくれよ。むき出しのメモリどこにしまえと?
また、

 ハードディスクの内容が消えることに同意していただけますね?

っておい!!!!!

「は?」と聞き直したら、「ハードディスクの初期化が前提となります」といわれた。こんなのみんな同意してるのか?「消えない場合もあるんでしょ?」ときいたら、「ええ、あるにはありますが・・・」と、やっぱり消えるのが前提といった印象。バックアップの準備もしてなかったので、即日集荷のつもりだったが3日後にしてもらった。

でもよく考えたら、画面映らないし、ほかにMacないし、telnetも使えないのでバックアップの取りようがない(^^;
結局三日後、仕方なくそのまま集荷してもらった。

で、びびったのはここから。

途中経過がメールでくるようになってたんだけど、翌日朝に、リペアセンターに到着し、その日の夜には発送しましたというメール。翌々日朝には手元に戻ってきたので、まるまる三日ぐらいか。ばかっ早!

電話の対応には疑問点が多かったけど、途中経過がメールでくること、修理期間が非常に短かったことで、結果的には満足度が高かった。あ、そうそう、ハードディスクの内容もそのままだった。あんなに脅さなくてもねえ。

まあ、いくらサポート対応がよくても、故障がないのが一番いいんだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.11

京都検定

京都・観光文化検定試験 実施について

京都の文化や観光についての検定試験らしい。出題範囲は

歴史、史跡、神社、寺院、庭園、建築、美術、京料理、京菓子、伝統工芸、伝統文化、祭りと行事、しきたり、ことばと伝説、地名、自然環境、花街、観光学 等 京都に関すること全般

と結構広い。

誰が受けるんだろ。バスガイドさんとかかな。全国で受験可能にすれば、物好きな受験者が結構集まると思われ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.10

JavaScriptによる検索

世界規模ソースコード検索エンジン中間報告(hirax.net)

ここに紹介されている、JavaScriptによるインクリメンタルgrepとキーワードハイライトがなかなかよさそうなのでメモ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

NOTA(ノータ)

NOTA(ノータ)へようこそ

「紙」の人の新作。Flashを使って画像も簡単に扱えるWikiといったところか。

数年前、SVGを使って似たようなことができないか考えたことがあった。でもテキストの折り返しもまともにできないSVGでは実装量が多すぎるのでやめた。やっぱFlashすごいな。

使ってみたいけど、フォントのライセンス問題が解決するまで無償公開はないみたい。早く公開されないかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.08

こんなものが会社に

エースコンバット5 フライトスティック2


でかい箱があるなあと思ってよく見たら、「エースコンバット5 フライトスティック」と書いてあった。なぜこんなものが会社の郵便室に・・・。きっと社員の誰かが買ったのだろう。仕事用だったら怖い(いや、楽しそう?)。

不在再配達が面倒だから届け先を会社にしたんだろうが、これ、電車で持って帰る方がいやだな。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.11.04

ラブ・ファミコン ~ ブラウザでファミコンしよう ~

ラブ・ファミコン ~ ブラウザでファミコンしよう ~

ブラウザでできるゲームの紹介がある。サイトの名前通り、ファミコン世代の人には懐かしいゲームが多い。「そのもの」もあれば、「それっぽい」のもある。

「ソロモンの鍵」と「ファンタジーゾーン」があるのがうれしい!しばらく「なつゲー」いらないかも。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.11.02

阪急高速バス/インターネット乗車票発行サービス



インターネット乗車票発行サービス

これ便利!

高速バスのチケット販売サービスなんですが、ネットから予約できるサービスはよくあるけど、チケットを窓口に取りに行かないといけない場合がほとんど。阪急バスのすごいところは、チケットがPDFで発行されるところ。このPDF印刷して乗車時に見せればOKらしいです。素晴らしい!

念のため、gmailのアカウントにチケット添付して送っておきました。これで万が一チケット忘れていっても、出先で印刷すればバスの乗れる。ああ、安心。

印刷しなくても、携帯やPDAの画面提示すればOKになればさらにいいんですけどね。大阪-池袋ではすでに実現してるようなので、対応路線拡大を期待します。

いやあ、便利になったもんですね。他社も是非導入検討してほしいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.11.01

本:電車男

電車男
中野 独人



Amazon
楽天ブックス
bk1

以前、中の人のまとめサイトを読んでいたので買うつもりはなかったが、気にはなっていた本。知り合いが買ったので、借りて読んでみた。

個人的には、どこまで書かれているのかが気になっていたが、基本的に中の人のまとめサイトと同じっぽい。実際は、電車男のその後のお話も2ちゃんねるにはあがっていたらしいが、その部分は載っていなかった。まあ、まとめサイトには載せないで欲しいとあった部分なので、書籍にも載らなかったのかな。

私はリアルタイムでスレを読んでたわけじゃなく、mixiで知った。今もそれなりに発言があるようなので、mixiに入れる人はいってみるといいかも。

そのほかにも、『電車男の時刻表』や『電車男@全過去ログ』なんてのもあるので、本に載ってない部分も読みたい人は読んでみてください。さらに興味がある人はエルメスの視点から記述しようとしたフィクションなんてのもあるようです。

この本、権利関係がどうなってるかも興味があったのですが、出版できてるならその辺は解決してるんだろうと考えていました。でもいろいろややこしそうです。とてもじゃないけど全部読めないので、誰か要点教えてください。

あ、あと、中の人(=中野独人)が書籍化にいたった背景の情報もあるようです。こっちも読んでられないので、誰か要点教えてください。

で、肝心の内容ですが、それなりにいい話です。個人的には『世界の中心でアイを叫ぶ』よりは好きです。特に、「あぁ、もう本当に愛おしい。」のへんとかいいです。でも2ちゃんねるのログは過去ログであってもブラウザで読んだ方が臨場感あります。

内容は嫌いじゃないけど、売り方がちょっとね。。。

ネット上で話題騒然、各紙誌絶賛。百万人を感動させた今世紀最強のラブストーリー、遂に刊行!!

というあおり文句はどうかと思います。まだ21世紀始まったばっかりですよ。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

« 2004年10月 | トップページ | 2004年12月 »