メモ環境について
以前ならメモをとるとしたらHP200LXしか選択肢がなかった。
今、手持ちのデバイスでメモをとるとしたら、次のいずれかのパターンになる。
その1:Linux Zaurus
最も現実的なパターン。欠点はバッテリがもたないこと。PCへのデータ移動もテキストデータを移動するだけなので簡単。
その2:Palm
手書きメモには最適。1行程度の文章ならよいがそれ以上になると書く気が失せる。
その3:携帯メール
おそらく最近では多くの人が実践している方法。この方法が快適かどうかは結局のところ慣れなんだと思うが、私は慣れられなかった。
まあこんな方法があるのだが、目的によってどれがいいかなんて変わって来る。私の今回の目的はblogの下書きを電車の中ですること。この目的にあうのは1と3。でも前述の通り、私は3には慣れられなかったため、今回この投稿の下書きはリナザウで書いている。
MobileNewsの2004年12月の記事を見ていると、SL-C700でも十分なのかもしれないと思い始める。そこでゲーム機と化していたリナザウにEBtとQPoBoxを入れて使ってみたところ、思ったより悪くない。ついでにスペシャルカーネルも入れてみた。しばらくこれでいってみることにする。
でも安くなったCLIE UX50も気になるんだよなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント