« ディズニーランドの中の人 | トップページ | 男脳女脳診断 »

2005.11.18

手巻き100ドルノートPC

リンク: あの100ドルノートPCが2006年後半に登場へ - CNET Japan.

これいいなあ。自分で発電するって、バッテリ持続時間問題に対する、ひとつの回答かも。1分間ハンドル回せば40分間画面表示できるのって、最近多い、携帯電話用の発電機より効率いいやん。

先進国向けにも、1000ドルぐらいで売ったらいいのに。

|

« ディズニーランドの中の人 | トップページ | 男脳女脳診断 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手巻き100ドルノートPC:

» 100ドルノートPCのデザイン披露 [インサイト ブログ]
 「One Laptop Per Child」が設計している100ドルノートPCの正式なデザインが、初めて披露されました。あの100ドルノートPCが2006年後半に登場へ CNET Japan より  約100ドルのゼンマイ駆動式ノートPCが、2006年後半には貧しい国の学校に通う子ども達の手に届くことになりそうだ。  MIT Media Lab理事長のNicholas Negroponteが、当地で開かれている国連のインターネットサミットで明らかにしたところによると、同氏の運営する非営利... [続きを読む]

受信: 2005.11.18 23:27

» マサチューセッツ工科大学が100ドルノートPCの試作機を公開 [One And Only]
米国時間11月16日、米マサチューセッツ工科大学は、価格を100ドル前後に抑えたノートPCの試作機を初めて公開。 目的は、開発途上国の子供でも入手可能にする事。 [続きを読む]

受信: 2005.11.19 10:01

» 100ドルノートPC [(・ω・)]
 マサチューセッツ工科大学(MIT)Media Labの共同創設者Nicholas Negroponteが、待望の「100ドルノートPC」について詳細な仕様を明らかにした。同端末は、開発途上国の学校が、子ども1人につき1台のノートPCをそろえられるようになることを目指して開発されている。発展途....... [続きを読む]

受信: 2005.11.20 05:16

» 100ドルパソコンが市場に与えるインパクトに関する一考察 [Happy happy tea time]
 世代交代と価格破壊とが激しい昨今の電化製品業界ですが、パソコン1台100ドル (約10,000円)と聞くとどう感じるでしょうか? 安すぎる? いえいえ、ウソのようですが、かなり現実味を帯びた話のようです。  中国やインド・ブラジルなどの子供たちに無償供給(購入費は... [続きを読む]

受信: 2005.12.15 02:36

« ディズニーランドの中の人 | トップページ | 男脳女脳診断 »