ガンタンクって…
リンク: 神速(´・ω・)VIP:ガンタンクからいらないものを取っ払ってみた.
「ガン」か「タンク」を取っ払ったらかっこよくなるのかな。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
リンク: 神速(´・ω・)VIP:ガンタンクからいらないものを取っ払ってみた.
「ガン」か「タンク」を取っ払ったらかっこよくなるのかな。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
リンク: 迷宮のようなミクシィの中を快適に探検する為の必須アイテム mixiQuest / ミクシィクエスト.
こんなのがあるのか。mixiのデータもあてにならないなあ。
こんなツールじゃなく、ほんとにRPG風にmixiのマイミクやコミュニティを探検するようなゲーム(?)だとおもしろいだろうに。ID番号とマイミクの数で体力値が決まって、バーコードバトラーみたいに戦うとか。んで、
あきいらがあらわれた!
あきいらに○○のダメージ。
あきいらを倒した。
あきいらは起き上がり、こちらをみています。仲間にしますか?(Y/N)
でマイミクも増えていくと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (3)
xfyBlogEditorがココログ(フリー)に正式対応したということなので、使ってみた。
このブログ自体はフリーではなくベーシックなんだけど、エンドポイントから「f」をのぞけば問題なく動きそうな感じ。
xfy使って何がうれしいかがわかるのはこれからか。リンクの作成なんかが手軽にできるようになるといいんだけど。表の編集なんかができるのは利点か。
とりあえずの感想としては、起動が重いのが何とも…。
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: Windows XPなどでエクスプローラの項目を右クリックするとハングする不具合.
これ、ずばりはまった。
新しいノートPCが支給されたんだけど、ファイルを右クリックしてコンテキストメニューを表示するとCPUが100%になる…。何でかなあと思ったら、こんな障害だったのね。
しかし、3年半もたつのにまだ解消してないのか。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こだまに個室がなくなってしばらくたつ。平日日中の新幹線需要は、多くのビジネスマンに支えられていると予想する。忙しい人の中には移動中も仕事をする人が少なくないはず。新幹線のシートでノートパソコンを広げれば仕事をできなくはないが、落ち着いてというにはほど遠い。
というわけで、ビジネスシートというのをもうけてはどうだろう?
漫画喫茶風に天井はふさがれていない個室風。通常の座席についているおそまつな机よりは少々広めの机があり、コンセント利用可能。無線LANでインターネットが使えればなおよし。
東京-新大阪間で2万円ぐらいなら需要があるように思うのだがどうだろう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: 95%の人が誤解してる 遺伝子組み換え原料表示 -リビングニュース:イザ!.
普通に日本語をそのまま読めば、入ってないと思うと思うんだけど…。表記が実態を正しく言い表していないのであって、誤解とは違うような。
「100%不使用を保証するにはコストがかかりすぎる」ということなのか、「ちょっとぐらい入れてもいいだろ」なのか、5%の許容がどちらの視点から出てきたのかが問題か。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)