« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007.05.21

美味しんぼ塾ストーリーブログ

リンク: 全巻・全話が検索できる! - 美味しんぼ塾ストーリーブログ.

ネタとしてだったり、情報引用元として美味しんぼを使うことはときどきあるのだけれど、そうしたときに、こうやって全話のあらすじが参照できるサイトがあると、非常によいと思った。ま、実際に使うかどうかは別として。

実際に参照したいのは『美味しんぼ』より『美味しんば』だったりするのだけれど。

参考

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007.05.08

ペーパークラフト ムーミン谷の仲間たち

リンク: AssistOn / ペーパークラフト ムーミン谷の仲間たち.

これいいなあ。

個人的には、ニョロニョロをもう少しちゃんと作り込んで欲しかったところ。作例にある写真以外にも収録されているのだろうか。

リンク先ページの最後の、森にたたずむスナフキンの写真がよい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.05.07

光をあなたに

光をあなたに

美輪明宏の本。95年発行なので、この手の本の中ではちょっと古めか。内容はこの人の本によくある人生相談なのだが、それはとりあえず置いておく。

依頼が葉書できていたらしく、ときどき

「きったない字ねえ」

と美輪さまがおっしゃる。がたがたわめく前に、字のひとつもきれいにしなさいとかなんとか。あとはもうぼろくそですよ、ええ。

というわけで、ペン習字が気になる今日この頃…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.05.01

マレーシア医師会、ネクタイは健康上有害と主張 | ワールド | Reuters.co.jp

リンク: マレーシア医師会、ネクタイは健康上有害と主張 | ワールド | Reuters.co.jp.

「医師会」ということは、一人の主張じゃないということか。

ネクタイは欧米以外の気候には向いていないというような意見も聞いたことがあるし、こうした流れが他国に広がるかどうかがポイントか。個人的には広まって欲しいところ。

医師にネクタイ着用を強要しないよう保健省に訴えた。

とあるということは、マレーシアでは医師はネクタイ着用が義務づけられてるのかな。そうだとしたらそれはそれで問題。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »