MacBookProの音が出なくなった
久しぶりの更新。
ある日、気づいたらMacBookPro(Mid2010)の音が出なくなった。
イヤフォンからは音が出るが、スピーカーからは出ない。
メニューバーのアイコンもグレーアウトしてボリュームがいじれないし
システム環境設定の「サウンド」で見ると、内蔵スピーカーが認識されてない様子。
でも、起動音の「ジャーン」は鳴る。
「そうだ!」と思ってAppleTVに転送しても、何故か音が出ない。
ハードは大丈夫だがソフトウェア的にダメなのかな。
googleさんに聞いてみたら教えてgooにあるよと教えてくれた。
PRAMクリアとか懐かしいなあと思ってやってみたけど治らない。
結局、イヤフォンさして、スリープさせて、イヤフォン抜いて、スリープから復帰したら治った。
こんなの、きっかけがわからないと気づかないよ。。。
何はともあれ、治ってよかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント