Yoshimotoキューブ
立方体だったり、星みたいな形になったり、写真ではうまくイメージできなかったけど、この動画見たら欲しくなった!
リンク: YouTube - Yoshimoto Cube.
でも、その前に一度どこかで触ってみたいな。MoMA Storeで売ってるらしい。
http://www.momastore.jp/search/item250-003-KS.html
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
立方体だったり、星みたいな形になったり、写真ではうまくイメージできなかったけど、この動画見たら欲しくなった!
リンク: YouTube - Yoshimoto Cube.
でも、その前に一度どこかで触ってみたいな。MoMA Storeで売ってるらしい。
http://www.momastore.jp/search/item250-003-KS.html
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
タロット占い好きな人ではなく、タロットカード型の扇子。
扇子好きなので、某雑誌でみつけてネットで探したけど、売っているところが少なかった。メジャーどころのAmazonで売ってたので買ってみた。
カードの大きさは、普通のトランプよりやや縦長。あ、タロットというよりトランプの絵柄です。んで、使い勝手はというと、はっきり言って悪い。それなりに風はくるけど、トランプをはと目で閉じただけの作りなので、片手でぱっとは開けない。両手でも・・・。おまけに材質はプラスティックだと思っていたのに、実際は紙。これならプラスティックのトランプ買って、自分で作った方がよかった・・・。
ま、薄いので長札入れなどにも入るのは魅力。話のネタ程度にはよいかも。悪くいうと、その程度しか役に立たない・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
リンク: ひみつ道具「くうき砲」など、ドラえもんの世界を再現したおもちゃ続々登場 (MYCOMジャーナル).
おもしろそう!値段もそんなに高くない。
遊んでみたいけど、すぐに飽きそうな気も・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (2)
リンク: ITmedia News:大人の超合金「ゴールドライタン」.
久しぶりの更新。
ゴールドライタンの超合金が復活するらしい。正直、アニメ自体、オープニングの歌は覚えているものの、内容はあまり覚えてないが、超合金は激しく覚えてる。スコープライタンが欲しかったんだけど、結局手に入れず。ゴールドライタンも超合金ではなく、ガチャガチャで手に入れただけだったかな。
一つ6300円というのは結構なお値段。セットでいくらするんだろ。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
電池とモーターが入ってて、条件がそろうと4時間まわるらしい。多少のぶれにはびくともしないとか。「ジャイロ効果」ってやつでしょうか?
逆に言うと、4時間遊んだらリチウム電池4つも交換しないといけないわけで、ランニングコスト的にどうかなあと思う部分もあるが、やっぱり気になる・・・。どっかで実演販売やってないかな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Amazonにはこんなものも売ってるらしい。「おもちゃ&ホビー」のジャンルにあるんだけど…やっぱりホビーなのかな。対象年齢は30歳以上だとか。20歳は適さないのか?いろいろ不思議だな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: ルービックキューブ日記.
ルービックキューブが再びはやってるらしい。
早解きを競う場合は「スピードキューブ」というらしく、その大会が今年は京都で行われるらしい。
ルービックキューブって、はやったの、小学校低学年の頃だよ。生活必需品でもないのに、すさまじい製品寿命だな。エルノー・ルービックさん、いくらもうけたんだろ…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
(仮)コンプリートセレクション Vバックル(仮面ライダー龍騎 大人用)
大人用のライダーベルト。
私が子供の頃も仮面ライダー変身ベルトという商品はあったが、たぶん子供用しかなかったと思う。仮面ライダー龍騎のは大人用があるらしい。しかも結構売れてるらしい。値段を見てみると、高い!でも売れるんだなあ。子供と一緒に遊ぶためなのか、コレクション用なのか、私には用途がちょっと想像できない。ライダー世代じゃないからかな。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)