W杯日本代表に俊輔ら23人/代表発表 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com
リンク: W杯日本代表に俊輔ら23人/代表発表 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com.
結局これまでと同じ戦い方の踏襲か。
オリンピックでも不遇だったし、W杯で石川直宏が見たかったなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: W杯日本代表に俊輔ら23人/代表発表 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com.
結局これまでと同じ戦い方の踏襲か。
オリンピックでも不遇だったし、W杯で石川直宏が見たかったなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
久しぶりに当日中にサッカーをみられたので、これまた久しぶりにコメント。
結果としては負けたが、気持ちが前に出ていたよい試合だったと思う。正直、李の1トップがよかったのかとか、前半の本田 - 内田ラインはいまいちだったとかのコメントはあるが、全体としてはよい試合だったと感じた。
単に、自分の好みとしてサイドからの攻撃がうまくいっていたからそう感じるのかもしれない。名良橋、相馬が全盛期の日本代表のサッカーが結構好み。今のU-23も内田と安田がよい攻撃をしてくれるし、今後が楽しみだ。
アメリカ戦はみられなかったけど前半は多くのチャンスがあったらしい。オーバーエイジが使えてれば結果は違ったのかもしれないが、ま、しゃあないね。
どこが優勝するのかなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: オシム監督の後任に岡田武史氏、サッカー協会が交渉 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞).
オシム路線を踏襲するのか、まるっきり新しい体制に替えるのかどっちなんだろ。今の五輪世代が次のW杯で戦うことを考えると、反町さん抜擢もありだと思う。
ただ、W杯予選を戦いながら五輪も戦うのは確かに大変だろう。あれは、予選免除されていた開催国待遇があったからできたことなのか。
個人的な好みもあるけど、岡田さんよくないと思うんだよね。。。今ならブッフバルトがあいてる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
リンク: スポニチ Sponichi Annex ニュース サッカー:引退戦は中田ジャパンVS世界選抜
.
試合としては、非常に楽しみ。世界選抜 VS Jリーグ選抜でもおもしろいかもしれない。
中田が世界選抜側で出るときは、是非、トッティと交代で! ローマでスクデッドとったときがピークだったなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ラッキーな一点。
確変モードに入った川口のファインセーブ。
「あ、勝ったな」
と途中から安心してしまった。
「柳沢に変えて小野」に関しては、次戦へ向けたテストかとも思ったぐらい。後半から影を潜めたサントスとの交代だったら個人的には納得だったんだけど。
柳沢と高原は点は取れなかったものの、ちゃんとボールも収まってたし、チャンスもつくれてたので、中盤の選手と替える意図はよく分からなかった。
でも、敗因はやっぱりFWが点を取れなかったことかな。川渕さんも言ってたけど、追加点がないまま後半40分まで守備陣はよく頑張った。
あと不安に思ったことがひとつ。
もし、坪井が故障して、宮本がカード二枚で出場停止になったら、DFのコマが足りない?
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
リンク: 豪州戦勝利確約! ジーコ豪語「16強以上は当然」 .
いよいよ日本戦が今夜キックオフ。
16強以上に進んで欲しいが、正直、予選突破も大丈夫かなという気持ち。今後の日本サッカーのことを考えても、ジーコには勝ってほしいところ。
今回から、通訳はテクニカルエリアまで行けないというルールも出来たので、今回はやっぱりジーコでよかったなと思う。
でも、今後、日本語できないと代表監督にしにくくないか?となると、Jリーグチーム監督経験者の率が高くなるんだろうか。ま、ブッフバルトやオシムやアルディレスでもいいとは思うけど。あ、ベンゲルもだった (^^;
なんとなく、ヒディングには勝ってほしいので、がんばれ、ニッポン!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: BIGLOBE、全32か国の予選ダイジェスト「~Road to Germany~2006W杯特集」を無料配信:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2006/05/24.
ワールドカップ前の予習には最適ですな。一応メモ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: スポーツナビ | サッカー|日本代表|2006FIFAワールドカップTM ドイツ大会 登録メンバー.
久保は故障が多いからねえ。巻が選ばれたのは、うれしいところ。
個人的には松井くんも選ばれて欲しかった。代表に呼ばれたときは、いいパフォーマンスだったし。
中田浩と駒野はほとんど出てないんじゃ・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (3)
リンク:shockabsorber
shockabsorberという商品があるらしい。名前の通り、ショックをやわらげるものではあるのだが、問題は「何のショックを?」というところにある。
詳細は、リンク先をたどっていけば一目瞭然。AからFF+Gの中からひとつを選ぶだけだ。
見る方にもかなりのショックがあるため、職場等で見る方はご注意!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)